8月 ゆり組だより 認定こども園 福光青葉幼稚園

富山県南砺市 幼保連携型認定こども園
愛されていることを知り 愛する者となるために

認定こども園 福光青葉幼稚園

8月 ゆり組だより

2025/07/30
自由遊びの時間「みて~ウナギ釣れた!」「僕が先に釣るぞ!」とこわだりがつまったオリジナルの竿で魚釣りをしています。バケツいっぱいに釣る子や、お気に入りの魚に狙いを定めて釣る子など楽しみ方はいろいろです。 そして、海の隣には釣りたての海の幸をすぐ食べられるBBQ屋さんまであるんですよ♪「お客さんにもっと来てほしい」と他のクラスや先生に呼び掛け、店員さんたちは大忙しで焼いています(笑)小さいクラスのお友達に人気です。
自由遊びの時間「みて~ウナギ釣れた!」「僕が先に釣るぞ!」とこわだりがつまったオリジナルの竿で魚釣りをしています。バケツいっぱいに釣る子や、お気に入りの魚に狙いを定めて釣る子など楽しみ方はいろいろです。 そして、海の隣には釣りたての海の幸をすぐ食べられるBBQ屋さんまであるんですよ♪「お客さんにもっと来てほしい」と他のクラスや先生に呼び掛け、店員さんたちは大忙しで焼いています(笑)小さいクラスのお友達に人気です。
「やったー!ディズニー体操だ!」と毎日喜んで練習してきたディズニー体操!初めての大きなステージにドキドキの子どもたち。表情がカチカチだったり、「緊張する~」「怖くなってきた・・・」と言ったりしている子もいましたが、いざステージに上がってお家の方が見ていて下さると分かると、ニコっと表情が変わり、いつもの元気なミッキーとミニーたちになりました♡ステージで一人一人が頑張る姿に成長を感じました。きっと子どもたちの自信に繋がったと思います!たくさんの応援とご協力ありがとうございました!
「やったー!ディズニー体操だ!」と毎日喜んで練習してきたディズニー体操!初めての大きなステージにドキドキの子どもたち。表情がカチカチだったり、「緊張する~」「怖くなってきた・・・」と言ったりしている子もいましたが、いざステージに上がってお家の方が見ていて下さると分かると、ニコっと表情が変わり、いつもの元気なミッキーとミニーたちになりました♡ステージで一人一人が頑張る姿に成長を感じました。きっと子どもたちの自信に繋がったと思います!たくさんの応援とご協力ありがとうございました!
ばら組さんとグループごとにホットプレートを囲んで焼きそばクッキング!囲んで食べるからか子どもたちは「焼きそば“パーティー”楽しみ♪」と言ってワクワク!皮むきも少しずつ手馴れてきました。「あっ!ジューって聞こえてきたよ」「なんかいい匂いしてきた。早く食べたいな~」と野菜やお肉の焼ける匂いや音を目の前で感じながら代わりばんこに焼いて、さあ出来上がり♪みんなでいただきまーす♪たくさんおかわりしました。
ばら組さんとグループごとにホットプレートを囲んで焼きそばクッキング!囲んで食べるからか子どもたちは「焼きそば“パーティー”楽しみ♪」と言ってワクワク!皮むきも少しずつ手馴れてきました。「あっ!ジューって聞こえてきたよ」「なんかいい匂いしてきた。早く食べたいな~」と野菜やお肉の焼ける匂いや音を目の前で感じながら代わりばんこに焼いて、さあ出来上がり♪みんなでいただきまーす♪たくさんおかわりしました。


保育参観で作ったロケットの発射台を使って、釣り遊び?を始めた子がきっかけで、
クラス全体で魚釣りが始まりました。

ゆり組になって今までは遊びを始めても次の日には別の遊び。
その次の日にはまた別の遊び。と遊びがその日限りになって継続しませんでした。
また、大人数で遊びが深まっていく姿はあまり見られなかったのです。
しかし!!!魚釣りは「私も〇〇ちゃんと同じ竿作りたい♪」「僕も!」と
周りに広がり、いつしかみんなで楽しむ姿が見られるようになりました!
担任は「今がチャンスだ!!」と朝や帰りの時間の”お知らせタイム”を使って、
自由に話し、どんな遊びをしたか友達と共有したり、
遊んでいて困ったこと、ほしい材料などを毎日伝え合いました。
すると…アイデアが出てきたり、手伝おうか?という声も聞こえ、
遊びが発展していきました!


このような姿がとても嬉しく感じています。
まだ、子どもたちだけで遊びを進めていくことは難しい面もありますが、
保育者も一緒に遊びながら、これからどんな遊び(魚釣り)になっていくのか楽しみです★



8月もお部屋でたくさん汗をかいた後は、水遊びも思いっきり満喫したいと思います。
楽しい夏ですが、疲れが出やすい季節でもありますね。
睡眠をしっかりとって、体調を整えて登園させてあげてくださいね。
待ってまーす!!
月主題 祈り合う
ねがい ・神さまに感謝し、神さまの創られた世界や神さまが私たちに与えてくださっている人を大切にできるよう祈り合う。
・一日の中に、「動」の時間と「静」の時間をもち、躍動することも、またゆったりと落ち着いて過ごすことも大切にする。友だちとの遊びもひとりでの遊びも楽しむ。
・夏から秋への風や光の変化を五感で感じて過ごす。
今月の活動 ★夏を思い切り楽しもう
・水遊び
・盆踊り
・夏の虫探し
★ごっこ遊びをしよう
・魚釣り・BBQ・アメ屋さんなど
★平和について考えよう
カテゴリー:🌟クラスだより
月別アーカイブ

認定こども園福光青葉幼稚園
〒939-1732
富山県南砺市荒木1301-1
TEL 0763-52-1008
FAX 0763-52-5423
E-mail fuku3aoba@nanto-e.com

Copyright (C) 2016 認定こども園福光青葉幼稚園 All Rights Reserved.

▲ ページの先頭に戻る