2025/05/19
なべちゃん農場の渡辺さんと松本さんが幼稚園にいらして
籾の播種作業をいっしょに行いました。
小さな芽出し用の容器に籾を3~5粒づついれて
土をかぶせます。
出来上がったものは渡辺さんが管理をしてくださって
苗に育てられます。
後日、この苗1本ずつ田植で植えていきます。
自然農法を勧められている渡辺さんに
農業だけでなく、それを取り囲む自然や天候、いきものなど
すべてつながっていることを体験を通して
教えていただきます。
なべちゃんの「田んぼの学校」今年度もスタートです。
田植、いきもの調べ、稲刈り、山羊とのふれあい
一年間いろんなこと教えていただきましょう。
そして養蜂家の松本さんにも蜂蜜(みつばち)を通して
自然の大切さ、不思議さ、そしてもっと知りたくなる自然のこと。
今からワクワクしています。
どうぞっよろしくお願いいたします。
クラス活動を通して保護者の方も一緒にワクワクしましょうね。
籾の播種作業をいっしょに行いました。
小さな芽出し用の容器に籾を3~5粒づついれて
土をかぶせます。
出来上がったものは渡辺さんが管理をしてくださって
苗に育てられます。
後日、この苗1本ずつ田植で植えていきます。
自然農法を勧められている渡辺さんに
農業だけでなく、それを取り囲む自然や天候、いきものなど
すべてつながっていることを体験を通して
教えていただきます。
なべちゃんの「田んぼの学校」今年度もスタートです。
田植、いきもの調べ、稲刈り、山羊とのふれあい
一年間いろんなこと教えていただきましょう。
そして養蜂家の松本さんにも蜂蜜(みつばち)を通して
自然の大切さ、不思議さ、そしてもっと知りたくなる自然のこと。
今からワクワクしています。
どうぞっよろしくお願いいたします。
クラス活動を通して保護者の方も一緒にワクワクしましょうね。