2025/05/07

卵の殻を割って生まれるひよこにイエス様の復活が似ていることから卵(イースターエッグ)を使われるようになった話を聞いて、卵探しでは両手でそっとリュックまで運ぶ子どもたち、どうしてかと言うと、、?“卵の中はひよこかもしれない”なんて可愛い子どもたち、ひよこだったらエサをあげなくちゃね!
少し肌寒い日、暖かな春の日があったりと寒暖差を感じる中、戸外へ虫探しや泥水遊び、色水、大好きな遊具へと走る子どもたち。
部屋でもお友だちを誘って一緒に遊んだり、好きな遊びを見つけてじっくり遊ぶ4月となりました。
新年度に入り1カ月が経ち、新しい環境や生活にも少しずつ慣れてきている様子を見せています。
お友だちと仲良く“あくしゅでこんにちは”を歌って手を繋いで挨拶をする子どもたち。
名前を覚えて「〇〇くんが言ってたね」と“友だち”と一緒に過ごすうれしさを感じている様子も見られていますよ♡
たくさん身体を動かしたり、散歩に行って春を見つける子どもたちは小さな発見にも目がなく、「みて!!」と自然を見つけて教えてくれています♪
神様からいただいた自然に感謝しながら、恵みの中で友だちと一緒に遊ぶことの楽しさを感じられる時を過ごしていきたいと思います。
部屋でもお友だちを誘って一緒に遊んだり、好きな遊びを見つけてじっくり遊ぶ4月となりました。
新年度に入り1カ月が経ち、新しい環境や生活にも少しずつ慣れてきている様子を見せています。
お友だちと仲良く“あくしゅでこんにちは”を歌って手を繋いで挨拶をする子どもたち。
名前を覚えて「〇〇くんが言ってたね」と“友だち”と一緒に過ごすうれしさを感じている様子も見られていますよ♡
たくさん身体を動かしたり、散歩に行って春を見つける子どもたちは小さな発見にも目がなく、「みて!!」と自然を見つけて教えてくれています♪
神様からいただいた自然に感謝しながら、恵みの中で友だちと一緒に遊ぶことの楽しさを感じられる時を過ごしていきたいと思います。
月主題 | 動き出して |
---|---|
ねがい | ・保育者や友だちとともに祈り、賛美し、見えない神さまを感じる ・好きな遊びをみつける。友だちの遊びを見て心と体が動きだしやってみようとする ・風の気持ちよさ、草や花の香り、虫の感触などを感じたりする |
今月の活動 | ⭐︎自然って素敵だね ・園庭でいっぱい身体を動かそう ・春の自然に触れよう ・好きな遊びを楽しもう ⭐︎歌やダンス、ゲームを楽しもう ・「ことりのうた」「おおきくなれるかな?」 ⭐︎家族の絵を描こう |