2月 すみれ組だより 認定こども園 福光青葉幼稚園

富山県南砺市 幼保連携型認定こども園
愛されていることを知り 愛する者となるために

認定こども園 福光青葉幼稚園

2月 すみれ組だより

2025/02/04
お部屋に大きなお風呂とシャワーが。お友だちと仲良く温泉ごっこ。お家で温泉に行ったことのあるお友だちからのヒントで発券機、自動販売機、露天風呂ができるだけでなく、絵本で見つけたウォータースライダーぶろが楽しそうでやってみるなど、遊びにいろいろな変化がありました。寒い冬はやっぱり温泉が一番!みんなで楽しみました。
お部屋に大きなお風呂とシャワーが。お友だちと仲良く温泉ごっこ。お家で温泉に行ったことのあるお友だちからのヒントで発券機、自動販売機、露天風呂ができるだけでなく、絵本で見つけたウォータースライダーぶろが楽しそうでやってみるなど、遊びにいろいろな変化がありました。寒い冬はやっぱり温泉が一番!みんなで楽しみました。
みんなの大好きな歌「ゆきのペンキやさん」。実際はあまり雪が降ってくれず、ちょっぴり寂しい子どもたちですが、不思議な泡で雪を表現してみました。なんと泡の招待はシェービングフォーム!「おとうさんつかってる!」とみんな興味津々♪歌を口ずさみながら雪を表現していました。
みんなの大好きな歌「ゆきのペンキやさん」。実際はあまり雪が降ってくれず、ちょっぴり寂しい子どもたちですが、不思議な泡で雪を表現してみました。なんと泡の招待はシェービングフォーム!「おとうさんつかってる!」とみんな興味津々♪歌を口ずさみながら雪を表現していました。
寒い日の朝、ちょっと畑まで出かけてみると、畑に大きな氷を発見!乗ってみよう!割ってみよう!触ってみよう!いろいろな方法で氷を楽しんでいました。「雪遊びがしたいな~」「また氷で遊びたいな~」冬を楽しみたい子どもたちです。
寒い日の朝、ちょっと畑まで出かけてみると、畑に大きな氷を発見!乗ってみよう!割ってみよう!触ってみよう!いろいろな方法で氷を楽しんでいました。「雪遊びがしたいな~」「また氷で遊びたいな~」冬を楽しみたい子どもたちです。

幼稚園のお年玉でいただいた羽子板。だるまの塗り絵をしたら早速みんなで羽根つきにチャレンジです。初めはお友だち、先生と何回続けられるかな?風船を追いかけてみんなとっても上手!それなら対戦してみよう!ホールいっぱいを使って、チームのお友だちと力を合わせて相手に一生懸命返していました。勝ち負けの楽しさも味わうことができました。
幼稚園のお年玉でいただいた羽子板。だるまの塗り絵をしたら早速みんなで羽根つきにチャレンジです。初めはお友だち、先生と何回続けられるかな?風船を追いかけてみんなとっても上手!それなら対戦してみよう!ホールいっぱいを使って、チームのお友だちと力を合わせて相手に一生懸命返していました。勝ち負けの楽しさも味わうことができました。
冬らしくない晴れの日を過ごしており、それならばと手作り凧を持ってお外に。勢いよく走って風を感じるだけでなく、立ち止まって風の力で凧が動くのを発見していました。また風の強い日にまた凧で遊んでみたいと思います。
冬らしくない晴れの日を過ごしており、それならばと手作り凧を持ってお外に。勢いよく走って風を感じるだけでなく、立ち止まって風の力で凧が動くのを発見していました。また風の強い日にまた凧で遊んでみたいと思います。
折り紙で作ったくるくるヘリコプター。高いところから落とすとくるくる回る面白い手作りおもちゃです。椅子に上からだともに足りない!いろんな高いところを見つけて遊びました。簡単に折れて楽しいおもちゃで、次の日もひたすら作っているお友だちもいました。
折り紙で作ったくるくるヘリコプター。高いところから落とすとくるくる回る面白い手作りおもちゃです。椅子に上からだともに足りない!いろんな高いところを見つけて遊びました。簡単に折れて楽しいおもちゃで、次の日もひたすら作っているお友だちもいました。


 雪が思ったより降らず、温かい冬を過ごしています。
晴れた日には園庭に出て貴重な氷を見つけたり、
凧を作って風邪を感じて走ったり、元気いっぱいのすみれ組さんです。
特に幼稚園から頂いた羽子板を使っての風船羽根つきは大人気!
お友だちを誘って遊んだり、一緒に遊んでいたお友だちとまた違った
遊びで遊んだり…
お友だちと遊ぶ楽しさを感じながら日々過ごしています。

今ゆり組さんと一緒にお店屋さんごっこの準備をしています。
ゆり組さんと遊ぶことで年上のお友だちの姿を見て真似たり、
同じ遊びの世界を楽しんだりしていきたいと思います。
またゆり組さんだけでなく、他のクラスのお友だちと関わる機会にしたいなと
考えています。

3学期になり、大きくなる!」という意識が強くなっている
すみれ組の子どもたち。
進級を楽しみにしている姿も多く見られてきました。
いろいろな活動に意欲的に参加できるよう日々保育していきたいと思います。
月主題 響き合う
ねがい ・祈りが習慣となり、自分や家族のことを祈ろうとする
・気の合う友だちと遊び、気持ちが通じる楽しさを感じる
・寒さの中にあっても、草木が春の準備をしていることに気付く
今月の活動 ★ごっこ遊びを楽しもう
 ゆりぐみさんとお店屋さんごっこ
 お友だちとなりきりごっこ
★体を動かそう 
 ルールのある遊び
 お相撲をしよう
★お雛様を作ろう
カテゴリー:🌟クラスだより
月別アーカイブ

認定こども園福光青葉幼稚園
〒939-1732
富山県南砺市荒木1301-1
TEL 0763-52-1008
FAX 0763-52-5423
E-mail fuku3aoba@nanto-e.com

Copyright (C) 2016 認定こども園福光青葉幼稚園 All Rights Reserved.

▲ ページの先頭に戻る