2024/09/03

「ばら組さんだけ?」「ついていきたい!」とばら組さんのわくわく体験が羨ましい子どもたち。“ゆりぐみわくわくタイム”としてホットケーキパーティーを開催しました! 絵本『しろくまちゃんのほっとけーき』を読んで予習はバッチリ!順番に材料を入れて混ぜ混ぜ・・・うさぎや宇宙人、ハートなど自分たちで好きな形を作って待っていると「早く食べたいよ~美味しそう!!」と今にもよだれが垂れそうになっている子どもたち(笑) はちみつとブルーベリージャムをたーっぷりかけていただきました♡「最高!!」と思わずグーサインが飛び出しましたよ。

朝顔の色水に、重曹やクエン酸を入れると色が変わる不思議さを知り、日々研究者のように試している子どもたち☆その色水を使って染め紙をしました。「どうなるの!?」とワクワクしながら染まっていく紙をじーっと見ていましたよ。次はその染め紙で夏の絵手紙を作ることにしました。家族やお盆に会ったおじいちゃんおばあちゃんにあげたい!と心を込めて描いていましたよ。喜んでもらえたかな~♪朝顔の面白さをたくさん感じることができました。

いわなのつかみ取りに挑戦!生きた魚を素手でつかまえるのはドキドキ・・・「キャー!怖い」となかなか近づけない子もいましたが、ばら組さんにも励まされ、勇気を出して捕まえました!一度捕まえると慣れて、何度もキャッチ&リリースを繰り返して楽しむことができましたよ。片田さんにイワナを焼いていただき、いただきまーす♪美味しくて頭もしっぽもぺろりと完食する姿に驚きました!!
夏の暑さも少しずつ和らいできて、
夏から秋への季節の移り変わりを感じられるようになってきました。
盆踊りの集いでは、お時間を作って参加していただき、ありがとうございました!
お家の方と一緒に盆踊りを踊ったり、ゲームコーナーを回ったりして、
嬉しそうなキラキラ笑顔が弾けていましたね。
子どもたちにとって、とても楽しく、よい夏の思い出の1つとなったことと思います。
夏休み中は、ばら組さんやすみれ組さんと一緒に水遊びをして、
水鉄砲で掛け合いっこをしたり、雨どいを使って水を流したり、
大好きな水遊びを満喫しました!!
水鉄砲やウォータースライダーが楽しくて、泥あそびにはあまり興味が湧かなかった子どもたちも、
ばら組さんが遊んでいる姿を見ているうちに一緒になって遊ぶ姿も見られるようになっていきました。
プールがお隣だったすみれ組さんとは、水鉄砲で掛け合いっこ勝負を沢山しました。
ばら組さんとも、すみれ組さんとも、水遊びを通して刺激をもらったり、
異年齢での交流もたくさんすることができて、
互いのクラスを行き来して遊ぶ姿が多くなりましたよ。
だんだんと仲良しになってきていますね♪
今月は、ばら組さんと混合グループを作って、遊ぶ計画をしています。
刺激を受けながら、自分の意見を伝えたり、
聞き入れたりする機会になればいいなと思っています。
また、運動会に向けて、挑戦したり、みんなで力を合わせて
取り組んでいけるようにしていきたいと思います!!
元気に登園してくださいね。待ってまーす!!
夏から秋への季節の移り変わりを感じられるようになってきました。
盆踊りの集いでは、お時間を作って参加していただき、ありがとうございました!
お家の方と一緒に盆踊りを踊ったり、ゲームコーナーを回ったりして、
嬉しそうなキラキラ笑顔が弾けていましたね。
子どもたちにとって、とても楽しく、よい夏の思い出の1つとなったことと思います。
夏休み中は、ばら組さんやすみれ組さんと一緒に水遊びをして、
水鉄砲で掛け合いっこをしたり、雨どいを使って水を流したり、
大好きな水遊びを満喫しました!!
水鉄砲やウォータースライダーが楽しくて、泥あそびにはあまり興味が湧かなかった子どもたちも、
ばら組さんが遊んでいる姿を見ているうちに一緒になって遊ぶ姿も見られるようになっていきました。
プールがお隣だったすみれ組さんとは、水鉄砲で掛け合いっこ勝負を沢山しました。
ばら組さんとも、すみれ組さんとも、水遊びを通して刺激をもらったり、
異年齢での交流もたくさんすることができて、
互いのクラスを行き来して遊ぶ姿が多くなりましたよ。
だんだんと仲良しになってきていますね♪
今月は、ばら組さんと混合グループを作って、遊ぶ計画をしています。
刺激を受けながら、自分の意見を伝えたり、
聞き入れたりする機会になればいいなと思っています。
また、運動会に向けて、挑戦したり、みんなで力を合わせて
取り組んでいけるようにしていきたいと思います!!
元気に登園してくださいね。待ってまーす!!
月主題 | 深める |
---|---|
ねがい | ・一人ひとりに与えられている賜物に気付き感謝する。 ・遊びや活動を通し、友だちと互いの思いを聞き合いながらイメージを共有する。 ・夏から秋の自然を感じながら、心を開放し、気持ちよく体を動かす。 |
今月の活動 | ★ばら組さんとのお楽しみ会 ・ゲーム・運動遊び・ボッチャ ★秋を感じよう ・虫や生き物探し ・植物・葉っぱ探し ★運動会に向けて ・みんなで力を合わせてパラバルーン ・鉄棒、マットに挑戦 |