2024/02/02

白く積もった雪に「真っ白!」と雪遊びが楽しみ♪ソリをしたり、雪に色をつけてアイスクリーム屋さんをしたり、大きな雪玉を作って雪だるまを作ったり楽しみました♪雪遊びをしているとすぐに時間が経ってしまうほど、とても楽しい時間となりました☆
「雪が降ったら雪遊びしたいね!」
そんなことを話しながら過ごしてきた1月でした。
空から雪が降ってくると、「今日雪遊びできる?」と
すぐにでも外に出たくてたまらない子ども達の声。
たくさん雪が降り、窓から見える真っ白の景色に
「今日は雪遊びやね!」と嬉しそうな顔を見せていました。
たんぽぽ組さんではスキーウェアの準備をすると、1回1回を楽しみにして
自分で着ようと頑張ったり、濡れてしまったら自分で着替えてみたり
一人で出来ることが少しずつ増え、とても成長を感じさせられた1ヶ月でした。
つくし・つぼみ組さんもかわいいウェアに身を包み、
わくわくした気持ちで冷たい雪との触れ合いを楽しんでいました♪
また、1月はお正月遊びをじっくり行い、
こま・羽子板・かるたなど日本の伝承遊びをしました。
初めは回すのが難しかったこまもコツを覚えて
早く回したりお友達と回す競争をしたり
両手で2つ一緒に回してみたり、いろんな遊び方をして楽しみました♪
「かるたしよ!」動物や食べ物の絵が書いてあるかるたに
「はい!」「あった!」読み札を聞いて上手にとれるようになってきました!
こまはまたお家に持って帰るのでお家でも楽しんでみてくださいね♪
今月はみんなで鬼のお面を作ったり、
お相撲やゲームなど体を動かす遊びをしたり
大きいクラスとの交流の時間をたくさんとっていきたいと思います♪
そんなことを話しながら過ごしてきた1月でした。
空から雪が降ってくると、「今日雪遊びできる?」と
すぐにでも外に出たくてたまらない子ども達の声。
たくさん雪が降り、窓から見える真っ白の景色に
「今日は雪遊びやね!」と嬉しそうな顔を見せていました。
たんぽぽ組さんではスキーウェアの準備をすると、1回1回を楽しみにして
自分で着ようと頑張ったり、濡れてしまったら自分で着替えてみたり
一人で出来ることが少しずつ増え、とても成長を感じさせられた1ヶ月でした。
つくし・つぼみ組さんもかわいいウェアに身を包み、
わくわくした気持ちで冷たい雪との触れ合いを楽しんでいました♪
また、1月はお正月遊びをじっくり行い、
こま・羽子板・かるたなど日本の伝承遊びをしました。
初めは回すのが難しかったこまもコツを覚えて
早く回したりお友達と回す競争をしたり
両手で2つ一緒に回してみたり、いろんな遊び方をして楽しみました♪
「かるたしよ!」動物や食べ物の絵が書いてあるかるたに
「はい!」「あった!」読み札を聞いて上手にとれるようになってきました!
こまはまたお家に持って帰るのでお家でも楽しんでみてくださいね♪
今月はみんなで鬼のお面を作ったり、
お相撲やゲームなど体を動かす遊びをしたり
大きいクラスとの交流の時間をたくさんとっていきたいと思います♪
月主題 | またあした |
---|---|
ねがい | ・自分の言葉で神さまとお話をする ・友達の思いに気付いて楽しく遊べるように考える ・自然の不思議さや面白さに気付き、楽しむ |
今月の予定 | ☆鬼のお面づくり・豆まき ☆冬の季節を感じよう ・天気の良い日に外に出て遊ぼう ・雪遊びを楽しもう ☆いっぱい体を動かそう ・お相撲大会 ・ルールのある遊びで遊ぼう ☆おひなさま製作 |