2023/12/01

ツリーの献金箱を作りました。世界中では家がなくて外で生活している人が当たり前にいたり、お金が無くてご飯が食べられない子どもたちがいることを知って、「かわいそう」「たくさんお手伝いして貯めんなん!」と頑張る声がたくさん聞かれました。世界中の人たちも素敵なクリスマスをお迎えすることができますように☆

クリスマスプレゼントの「クリッペ」作りをしています。初めての聖誕劇に胸を膨らませている子どもたちはマリヤさん・ヨセフさんを見て「体この色がいいかな?」「かわいいからピンクにしよう」と一つ一つ丁寧に大事に作っていますよ☆
クリスマスを迎える12月がやってきました。
ホールにあるクリスマスツリーにも明かりが灯り、お部屋でも12月の製作をして過ごしています。
クリスマス礼拝・祝会も楽しみにしており、初めての聖誕劇に緊張と喜びで溢れているゆり組の子どもたちです。どの役もイエス様の誕生に欠かせない存在です。一人ひとりが大事な役割を担っていることを知って、言葉や歌を一生懸命覚える姿、お友だちの出番を教えてあげる姿など、子どもたちなりにクリスマスを理解して楽しんで過ごしているように思います。
当日もみんな揃ってクリスマスをお迎えすることができますように☆
祝会に向けても歌や合奏を頑張っています。
みんなと息を合わせて演奏することの難しさ、クリスマスの曲に合わせて叩く楽しさや踊る嬉しさを感じながら演奏を楽しんでいます。
子どもたちからも「ヘイ!って上で叩いてみたら?」
「シャララララって鳴らした方がいいんじゃない?」とたくさんの声もあり、
みんなで創り上げた素敵な合奏となりそうです♪
温かい目で見ていただけたら幸いです^^
イエス様のお誕生を皆様と共にお祝いできますことを嬉しく思います。
この嬉しい時を楽しみに日々を過ごしていきたいですね!
子どもたち一人ひとりの張り切った様子を楽しみにお待ちください。
ホールにあるクリスマスツリーにも明かりが灯り、お部屋でも12月の製作をして過ごしています。
クリスマス礼拝・祝会も楽しみにしており、初めての聖誕劇に緊張と喜びで溢れているゆり組の子どもたちです。どの役もイエス様の誕生に欠かせない存在です。一人ひとりが大事な役割を担っていることを知って、言葉や歌を一生懸命覚える姿、お友だちの出番を教えてあげる姿など、子どもたちなりにクリスマスを理解して楽しんで過ごしているように思います。
当日もみんな揃ってクリスマスをお迎えすることができますように☆
祝会に向けても歌や合奏を頑張っています。
みんなと息を合わせて演奏することの難しさ、クリスマスの曲に合わせて叩く楽しさや踊る嬉しさを感じながら演奏を楽しんでいます。
子どもたちからも「ヘイ!って上で叩いてみたら?」
「シャララララって鳴らした方がいいんじゃない?」とたくさんの声もあり、
みんなで創り上げた素敵な合奏となりそうです♪
温かい目で見ていただけたら幸いです^^
イエス様のお誕生を皆様と共にお祝いできますことを嬉しく思います。
この嬉しい時を楽しみに日々を過ごしていきたいですね!
子どもたち一人ひとりの張り切った様子を楽しみにお待ちください。
月主題 | 喜びあう |
---|---|
ねがい | ・イエスさまが私たちのためにお生まれになったことを喜びあう生活をする ・日常生活の中でクリスマスの喜びを表現すること、分ちあうことを経験する ・鬼ごっこやルールのあるゲーム遊びなど、寒さの中でも戸外で身体を動かすことを楽しむ |
今月の予定 | ☆嬉しいクリスマスをお祝いしよう ・聖誕劇 ・キャロリング ・アドベント ・クリスマス製作 ☆冬の自然を楽しもう ☆お部屋を綺麗にしよう ☆冬休み・新年の話を聞こう |